皆様こんにちは
銀杏が大好きな受付です
食欲の秋というだけあり、今が旬の食材どれもが大好きなものばかりで、
どんどん食欲が加速していっているのですが、皆様はいかがでしょうか

さて本日、ご紹介するブログは『きのこと玉ねぎのステーキ丼』です
横町シェフに作って頂きました
お忙しい中作って頂きありがとうございました

まず、食材のご紹介です

きのこと玉ねぎを用意します
きのこは、しめじ、舞茸、エノキです

ステーキは、オーストラリア産のステーキを120g用意しております
下味として、ガーリックと醤油、りんごのすりおろしをお肉に染み込ませているそうです
シェフ「焼肉のタレみたいなソースに漬けているので、焼肉みたいなお肉を想像してください!」
私「なるほど!その味付けだけでご飯が進みそうですね
」
続いて、フライパンに油を入れ温めて、きのこと玉ねぎを炒めていきます

玉ねぎがしんなりとなってきたら、
シーフードピラフにも使われているタレをかけてさらに炒めていきます
私「どんな味のタレなんですか?」
シェフ「照り焼きのような味です!」
タレの香ばしい香りがとっても美味しそうです

ある程度炒めたら、どんぶりとご飯と用意します
きのこと玉ねぎを炒めている間に、しし唐の素揚げも用意しています


ごはんにもシーフードピラフのタレをかけます

全体的に焼き目も付いて、これだけでも美味しそうですね
ここで、ステーキを焼いていきます
私は、シェフの焼いたお肉が食べれて幸せです

ステーキが焼きあがると食べやすい大きさに切っていきます


盛り付けていきます

ステーキを斜めにカットしたので、断面が綺麗に見えてとっても美味しそうですね

ステーキの盛付が終われば、素揚げをした、しし唐を乗せます


吉田さんに玉ねぎソースをかけて頂きました
完成です


玉ねぎはシャキシャキでステーキと相性抜群です
ステーキが下味のおかげか柔らかく、玉ねぎソースがご飯ととても合うので
パクパク食べてしまいあっという間に完食してしまいました

本日紹介したのは、10/16(月)~10/27(金)の2週間限定
『きのこと玉ねぎのステーキ丼』でした
是非一度食べてみてはいかがでしょうか
皆様のご来館お待ちしております

銀杏が大好きな受付です

食欲の秋というだけあり、今が旬の食材どれもが大好きなものばかりで、
どんどん食欲が加速していっているのですが、皆様はいかがでしょうか


さて本日、ご紹介するブログは『きのこと玉ねぎのステーキ丼』です

横町シェフに作って頂きました

お忙しい中作って頂きありがとうございました


まず、食材のご紹介です


きのこと玉ねぎを用意します

きのこは、しめじ、舞茸、エノキです


ステーキは、オーストラリア産のステーキを120g用意しております

下味として、ガーリックと醤油、りんごのすりおろしをお肉に染み込ませているそうです

シェフ「焼肉のタレみたいなソースに漬けているので、焼肉みたいなお肉を想像してください!」
私「なるほど!その味付けだけでご飯が進みそうですね

続いて、フライパンに油を入れ温めて、きのこと玉ねぎを炒めていきます


玉ねぎがしんなりとなってきたら、
シーフードピラフにも使われているタレをかけてさらに炒めていきます

私「どんな味のタレなんですか?」
シェフ「照り焼きのような味です!」
タレの香ばしい香りがとっても美味しそうです


ある程度炒めたら、どんぶりとご飯と用意します

きのこと玉ねぎを炒めている間に、しし唐の素揚げも用意しています



ごはんにもシーフードピラフのタレをかけます


全体的に焼き目も付いて、これだけでも美味しそうですね

ここで、ステーキを焼いていきます

私は、シェフの焼いたお肉が食べれて幸せです


ステーキが焼きあがると食べやすい大きさに切っていきます



盛り付けていきます


ステーキを斜めにカットしたので、断面が綺麗に見えてとっても美味しそうですね


ステーキの盛付が終われば、素揚げをした、しし唐を乗せます



吉田さんに玉ねぎソースをかけて頂きました

完成です



玉ねぎはシャキシャキでステーキと相性抜群です

ステーキが下味のおかげか柔らかく、玉ねぎソースがご飯ととても合うので
パクパク食べてしまいあっという間に完食してしまいました


本日紹介したのは、10/16(月)~10/27(金)の2週間限定
『きのこと玉ねぎのステーキ丼』でした

是非一度食べてみてはいかがでしょうか

皆様のご来館お待ちしております
