皆様こんにちは
日曜日は、春の天気かなと思うくらい天気も良く暖かかったですね
天気が良かったので、私は京都の嵐山まで遊びに行ってきました
さて、本日は今月のおすすめメニュー「あさりと菜の花のペペロンチーノ」をご紹介します

作り方を紹介
今回は、奈良さんに作っていただきました

まず、フライパンにニンニクの油をいれます
オリーブオイルで熱して温めた玉ねぎをいれます
その間に、パスタを茹でていきます
パスタは80gで5分茹でます
フライパンに、鷹の爪のみじん切りを入れ
国産のあさりとそのあさりを蒸した汁60㏄をいれていきます

バターをいれて乳化させていきます
乳化させることによって、油と水分が混ぜ合わさりまとまり、とろみをつけることが出来るんです
最後に菜の花を入れていきます


良い食感を残すために直前にいれているそうです

最後の仕上げは、南さんです

今回サラダバーが復活して初めて利用しました


種類の多さにびっくり


私の盛り付けはこんな感じです

トマト、マカロニサラダ、ポテトサラダ、ひじき、きんぴら、コーン、クルトンをトッピング
欲張りすぎちゃいました
「あさりと菜の花のペペロンチーノ」は、今月限定になりますので是非ご来館ください
最後までご覧いただきありがとうございました
では、次のブログでお会いしましょう


日曜日は、春の天気かなと思うくらい天気も良く暖かかったですね

天気が良かったので、私は京都の嵐山まで遊びに行ってきました

さて、本日は今月のおすすめメニュー「あさりと菜の花のペペロンチーノ」をご紹介します


作り方を紹介

今回は、奈良さんに作っていただきました


まず、フライパンにニンニクの油をいれます

オリーブオイルで熱して温めた玉ねぎをいれます

その間に、パスタを茹でていきます

パスタは80gで5分茹でます

フライパンに、鷹の爪のみじん切りを入れ
国産のあさりとそのあさりを蒸した汁60㏄をいれていきます


バターをいれて乳化させていきます

乳化させることによって、油と水分が混ぜ合わさりまとまり、とろみをつけることが出来るんです

最後に菜の花を入れていきます



良い食感を残すために直前にいれているそうです


最後の仕上げは、南さんです


今回サラダバーが復活して初めて利用しました



種類の多さにびっくり



私の盛り付けはこんな感じです


トマト、マカロニサラダ、ポテトサラダ、ひじき、きんぴら、コーン、クルトンをトッピング

欲張りすぎちゃいました

「あさりと菜の花のペペロンチーノ」は、今月限定になりますので是非ご来館ください

最後までご覧いただきありがとうございました

では、次のブログでお会いしましょう

